クイックアクセスツールバーとは、エクセル画面の左上にある小さなボタン群です。
実は、このボタン群に自由にボタンを追加することができるんですよ!
リボンからお目当てのボタンをたどることもできますが、よく利用するボタンはクイックアクセスツールバーに追加しておけば、簡単に利用することができるようになります。
操作効率をあげるためにも、エクセルに少しでも慣れてきたら、すぐに使いたい機能ですね。
[br num=”3″] [br num=”3″]「右クリック」でクイックアクセスツールバーにボタンを追加する
- リボン上にある、追加したいボタンを右クリックします。今回は、[中央揃え]ボタンを追加します。[br num=”1″]
[br num=”1″] - 「[クイックアクセスツールバー]に追加」をクリックします。[br num=”1″]
[br num=”1″] - [中央揃え]ボタンがクイックアクセスツールバーに追加されました。[br num=”1″]
[br num=”1″]
「ユーザー設定」でクイックアクセスツールバーにボタンを追加する
- クイックアクセスツールバーの右端にある下向き三角ボタンをクリックし、[その他のコマンド]をクリックします。[br num=”1″]
[br num=”1″] - 左側から右側へボタンを追加する画面が表示されます。今回は[ファイル]タブの[印刷プレビューと印刷]ボタンを追加します。[br num=”1″]
[br num=”1″] - 左側の上部にある[コマンドの選択]にて、「[ファイル]タブ」を選択、左側の枠内から[印刷プレビューと印刷]ボタンをクリックし、画面中央の[追加]ボタンをクリックします。[br num=”1″]
[br num=”1″] - 右側の枠内に[印刷プレビューと印刷]ボタンが表示されます。画面右下の[OK]ボタンをクリックします。[br num=”1″]
[br num=”1″] - [印刷プレビューと印刷]ボタンがクイックアクセスツールバーに追加されました。[br num=”1″]
[br num=”1″]
追加したボタンを削除する
- クイックアクセスツールバー上で削除したいボタンを右クリックします。今回は、[中央揃え]ボタンを削除します。[br num=”1″]
[br num=”1″] - [クイックアクセスツールバーから削除]をクリックします。[br num=”1″]
[br num=”1″] - [中央揃え]ボタンがクイックアクセスツールバーから削除されました。[br num=”1″]
[br num=”1″]
ポイント
- リボンのボタンを右クリック、「[クイックアクセスツールバー]に追加」をクリックすると簡単にボタンが追加できる。
- 「ユーザー設定」画面から追加したいボタンを探すことができる。
- 追加したボタンは右クリックで削除することができる。
コメントを残す